・軽微な不具合を修正しました。
方向音痴の方必見 単純に方向が表示されますでの迷いません
街中や野外等の目標物がないところでの待合せも共有機能で
連絡すれば迷わない
また、履歴機能もあるのでお気に入りや思い出の場所へLet's Go!
【利用シーン】
●住所・地図検索が出来るので事前に登録が可能
●アウトドア(キャンプ、釣り、山菜採り)のベストポイントを記録しておく。
●現在地の共有が出来るため友達や家族・グループ等での待合せ場所の連絡も可能
●テーマパークなどの広大な駐車場で駐車した場所を記録しておく。
●花見・花火・紅葉etcのベストショットの場所を記録しておく。
●自分だけの絶景(花見・花火・紅葉etc)ポイントを写真とともに記録しておく。
●大切な人との思い出の場所を写真と共に記録しておく。
●災害などで道路が認識できない場合の帰宅時にナビとして使う。
【主な機能】
●地点登録・案内機能
現在地を測位または地図から指定し、地点登録(位置情報登録)することができます。後で登録した地点までの距離と方角を表示することができます。
●周辺撮影写真表示機能
登録した地点の周辺で撮影された写真を表示することができます。(※ジオタグ付きの写真のみ)
●グループ別表示機能
登録した地点の情報を分類することができます。
●共有機能
登録した地点の情報を友人にメールしたり、Bluetoothで送信することができます。
●地図呼び出し機能
登録した地点を地図で確認することができます。また、地点登録においても地図から指定することができます。
●バックアップ機能
登録した地点・グループをメールやドライブなどにバックアップすることができます。
【使い方】
●地点の登録方法
(1)[すべて表示]または、[グループ別表示]でグループを選択し、地点の一覧を表示します。
(2)地点の一覧が表示されている状態で、画面右上の「新規追加」ボタンをタッチします。すると、地点の登録画面が開きます。地点の登録画面が開くと位置情報の測位がはじまります。
(3)地点の登録画面で、タイトルの入力・グループの選択・メモを入力します。設定したいグループが選択肢に無い場合は「+」アイコンをタッチするとグループを追加することができます。
[ 現在地を登録する場合 ]
(4)画面右上の「保存」ボタンをタッチすると地点の登録ができます。但し、位置情報の測位ができていない場合は登録ができませんので、しばらく待ってから再度タッチしてください。
[地図から指定して登録する場合]
(4)「地図から指定」ボタンをタッチすることで地図画面が表示されます。最初にマーカーが表示される場所は現在地となります。地図上をタップすることで場所を変更することができます。指定ができたら画面右上にある「選択」ボタンをタッチしてください。
(5)登録地点が「地図から指定」に変更されたことを確認し、画面右上の「保存」ボタンをタッチすると地点の登録ができます。但し、地図からの指定がされていない場合は登録ができませんので、地図画面を表示し指定してください。
●地点の編集・削除方法
(1)[すべて表示]または、[グループ別表示]でグループを選択し、地点の一覧を表示します。
(2)編集・削除したい行を長押しします。
(3)メニューが表示されますので[編集する]もしくは[削除する]をタッチします。
●共有方法
(1)[すべて表示]または、[グループ別表示]でグループを選択し、地点の一覧を表示します。
(2)共有したい行を長押しします。
※その他、案内表示の画面で共有アイコンをタッチする方法でも共有することができます。
●バックアップ方法
(1)メニューから[設定]を開き、[バックアップ]を選択します。
(2)バックアップ先のアプリケーションを選択します。
(3)バックアップ先のアプリケーション指示に従い保存をします。
●リストア方法(バックアップしたデータの復元方法)
(1)メールやドライブのアプリを起動し、バックアップしたファイルを選択するとリストア確認が表示されます。
(2)[はい]をタッチすると、登録されている全データを削除後にバックアップファイルの内容が復元されます。
【注意事項】
●位置情報の利用について
GPS・ネットワーク測位を利用しますので位置情報の取得が可能な設定にしてご利用ください。
●電子コンパスの利用について
端末の電子コンパスの狂いにより、正しい方角を示さない場合があります。
ご利用の際は端末を縦方向・横方向・水平方向に1回転させると改善される場合があります。
電車内、家電製品、金属家具の近く、磁石を使ったバッグやアクセサリーの近くでは正しい方向を示しません。
●周辺写真の表示について
撮影された場所を特定するため、端末に保存されている写真に含まれるGPSタグ(位置情報)を利用します。
緯度・経度情報が含まれていない写真は位置の判定ができませんので、周辺写真として表示することができません。
カメラアプリで写真をする際は位置情報タグ(GPSタグ)を保存する設定にしてから撮影してください。
【その他、ご要望等】
本アプリをカスタマイズして業務利用したい等、ご要望がございましたら賜ります。
お見積もりさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
【WEBサイト】
https://www.techsite.co.jp
【google playサイト】
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Techsite
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/homepage.techsite